2024年07月16日
文芸部歴史班「総合文化祭派遣激励会&歴史散歩」
文芸部歴史班から2つご報告です。
➀全国高等学校総合文化祭派遣激励会
7月13日に第48回全国高等学校総合文化祭岐阜大会派遣激励会が横浜市西公会堂で行われました。
派遣代表生徒の決意表明を本校の高3角田北穂君が行いました。
本校が出場する郷土研究部門は岐阜県の関ヶ原で8月1日(木)に開催されます。応援よろしくお願いします。
➁歴史散歩
海の日にちなんで、今回は越中島にある東京海洋大学を訪問しました。
明治9年、明治天皇が東北・北海道を巡幸の際、青森から明治丸に乗船し、無事横浜港に到着した日が7月20日です。
これを記念して昭和16年に「海の記念日」が制定され、これが現在の「海の日」のもととなっています。
今回は明治丸に乗船したり、資料館の見学、東京海洋大学の研究室の見学等大変勉強になりました。
関係の方々に感謝申し上げます。