朝の話
朝の話とは、毎週火曜、木曜、土曜の朝礼時に校内放送で流れる神父からのお話のことです。
-
-
2022年05月17日
- 「共鳴する」神経細胞 ミラーニューロン
-
2022年05月17日
-
-
2022年04月19日
- 体育祭で『共鳴』を
-
2022年04月19日
-
-
2022年04月14日
- 『人との在り方』
-
2022年04月14日
-
-
2022年04月12日
- 『共鳴の風、Faccio ioの風』
-
2022年04月12日
-
-
2022年03月12日
- 『軸となるもの』
-
2022年03月12日
-
-
2022年02月26日
- 『騙されるものの責任』
-
2022年02月26日
-
-
2022年02月24日
- 『日々の過ごし方』
-
2022年02月24日
-
-
2022年02月22日
- 2022年2月22日、今日は「越境」の日
-
2022年02月22日
-
-
2022年02月19日
- 『南スーダンからの感謝!』
-
2022年02月19日
-
-
2022年02月17日
- 『先人の教え』
-
2022年02月17日
-
-
2022年02月15日
- 『越境、その後』
-
2022年02月15日
-
-
2022年02月12日
- “whataboutism”
-
2022年02月12日
-
-
2022年02月10日
- 『遇と不遇』
-
2022年02月10日
-
-
2022年02月05日
- 『ドン・ボスコ祭 online 結果発表』
-
2022年02月05日
-
-
2022年01月24日
- サレジオ学院という名前
-
2022年01月24日
-
-
2022年01月22日
- 「言い方!」
-
2022年01月22日
-
-
2021年12月16日
- 『日々新たな気持ちで』
-
2021年12月16日
-
-
2021年12月14日
- 『喜劇と悲劇の境界線』
-
2021年12月14日
-
-
2021年12月11日
- 『最高のスポッター』
-
2021年12月11日
-
-
2021年12月02日
- 『日々の積み重ね』
-
2021年12月02日
-
-
2021年12月01日
- 「中年花火」を聴いて
-
2021年12月01日
-
-
2021年11月27日
- 『待降節がやってくる』
-
2021年11月27日
-
-
2021年11月25日
- 『運は巡って来る、それまで一心に努力しよう』
-
2021年11月25日
-
-
2021年11月11日
- 『幸せへの道』
-
2021年11月11日